
墨を溶かしたような空に凍りつく金閣寺
降り続く雪がその輪郭をぼやけさせます。

クリスマスカードのイラストとして描かせていただきました。

朝の光が新雪に降り、やわらかい輝きを放つ。静風の中で。

長野県乗鞍岳です。
あまりにも空が綺麗だったので、魚眼レンズで見た風景をイラストで描いてみました。
※もちろん、美山ヶ原という場所はありません

村はずれに子供たちが集まっている。スキーを履いている子。雪を集めている子。
今日は昇ったお月様がこんなに明るいよ。

雪に覆われた湿地。春には水芭蕉の咲くこの場所も、雪に眠った。

寒光は山の端を染め始めた。やがて凛々とした凍原へと投げ出されるだろう。

暖かな日差しに背を押されて 木々の陰が散歩する 林の中
乗鞍高原の一ノ瀬園地のあたりです。
残念ながらノウサギには会えませんでしたが、ノウサギの足跡はいっぱいありました。きっと僕のいないときに

雪の降り積もったの竹林の中。 ツワブキの黄色い花が咲いています。
しんとした景色の中に、時折、かさかさと音がします。
降り積もった雪が落ちる音?ウサギの足音?

松の枝で海を見つめるニホンザル。冬の海は荒れています。